舟見城址館
舟見城址館は、舟見・狐平とよばれる舟見前山の頂上(標高252m)にあり、中世末の山城跡に建てられました。
山頂は平坦で広さ3.3ヘクタールもあり、江戸時代の文章には、「城跡の長さ南北110mあり、幅は南側で30m、北側で75mあります。堀は南側で幅4m、長さ30m、北側で幅4m、長さ80m」と記されており、近年まで本丸、二の丸、三の丸の跡と思われる地形や空堀も発見されています。
地元では、飛騨守五郎左近尉の居城であったといい、弘冶年間(1555~58)上杉勢との戦いで、城の水源地の葛葉谷の水頭の水路をとめられて落城し、城主が身を投じたのが墓ノ木自然公園の近くにある飛騨が淵と伝えられています。
付近には、館・殿様水・竹の腰などの地名が残っており、城址館からは黒部川扇状地や富山湾が展望される景勝地です。
城址館周辺は「富山県森林浴の森・舟見ふるさとの森」に指定されています。
詳細情報
所在地 | 富山県下新川郡入善町舟見字熊坂33-2 |
---|---|
開館時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 火曜日、祝日の翌日 冬期休館(12月15日~3月末) |
お問い合わせ | ◯舟見城址館 TEL:0765-78-2730 ◯入善町役場 キラキラ商工観光課 商工観光係 TEL0765-72-3802 |
料金 | 大人:200円 小中学生・幼児・65歳以上・心身障害者:無料 |
URL | http://www.pcpulab.mydns.jp/main/funamijyo.htm |