3月6日(土)7日(日)の2日間「北陸富山 にいかわエリア観光物産展」を開催します。北陸富山の東部に位置する「にいかわエリア」は滑川市(なめりかわし)、魚津市、黒部市、入善町(にゅうぜんまち)、朝日町の5市町からなる地域です。イベントでは、にいかわエリアの各市町より自慢の旬の美味いものや、各地域から取り寄せた銘酒をお届けします!入善町からは、『白エビの素干』『えごまの葉っぱおかずみそ』『お米のラーメン』『牡蠣ノ米』『入善うま塩』『スイカドーナツ』等を販売します。その他各市町から、ます寿司、白エビのかまぼこ、ご当地の人気お菓子やほたるいか商品各種、人気の黒部峡谷鉄道アイテムなどなど、ぜひ北陸富山の特産品・ご当地品をお楽しみください。
【日時】2021年3月6日(土)~2021年3月7日(日)11:00-19:00
【場所】まるまるひがしにほん1階イベントスペース
【住所】〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-6-1

※詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
まるまるひがしにほん日本連携センター
NHK BSプレミアムで放送する『にっぽん縦断こころ旅』。
俳優の火野正平さんが、番組に寄せられた手紙をもとに、地元の人々とふれあいながら心の風景を訪ねます。

(写真提供:NHK)
【富山県の放送予定】
・5月24日(月)~5月28日(金)
・放送媒体:NHK-BSP・BSK
・放送時間
「にっぽん縦断こころ旅」あさ(月~金)7:45 ~ 7:59
「にっぽん縦断こころ旅~とうちゃこ~」 よる(火~金)19:00~19:29
※週末は「~とうちゃこ~」版を、各2本ずつ放送します。
BSP(BSプレミアム)のみ
【応募期間】4月12日(月)必着 ※富山県のお手紙締め切り
【応募内容】
・住所、氏名、年齢、性別、連絡先
・こころに残る風景にまつわるエピソード
【応募方法】番組ホームページまたはファックス、お便りでお願いします。
・FAX 03-3465-1327
・郵 便 〒150-8001 NHK「こころ旅」係 ※住所不要
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により放送の順番・内容の変更等を行う場合があります。▼詳しくは番組ホームページをご覧ください
http://nhk.jp/kokorotabi または「こころ旅」で検索!
▼お問合せは下記まで
・NHKふれあいセンター (0570-066-066)ナビダイヤル
※ナビダイヤルが使用できない場合(050-3786-5000)

「提灯型ペットボトル水」の賞味期限が2月21日までのため、1本50円(税込)で販売します!!
24本入り箱買いも出来ます✨
皆さま、ぜひこの機会にお買い求めください(*’ω’*)
・提灯型ペットボトル水(500ml)
・1本50円(税込)
・賞味期限令和3年2月21日

本日より、店内商品お買い上げの方に『ジャンボ~ル三世チョコレ~ト』をプレゼントします💕また、ナビゲートシアターを体験の方には『ジャンボ~ル三世ハンドジェル』をプレゼントします✨
ぜひぜひ、お待ちしております( *´艸`)
期間:2月13日(日)~28日(日) ※ノベルティが無くなり次第終了


大雪に伴い観光案内所を本日16時までと営業時間短縮及び
休業期間:令和3年1月9日(土)、10日(日) 2日間
ご理解の程、よろしくお願いいたします。